『プラス・フリー』はエンジニアが主役の会社です。
エンジニアとして活躍する皆さんの「今」に、
“あなたらしさ”と“自由な発想”を「プラス」することで、
ビジネスチャンスをつかむお手伝いがしたい。
そのような想いを実現するために、さまざまなサポートを行っています。
ご入社いただいてから、実際に案件を担当できるようになるまできちんと寄り添います。まずは担当営業があなたの希望をヒアリング。その回答をもとに、多種多様な案件(協業企業は50社超!)の中から適したものをピックアップします。あなたの意志を尊重しますので、疑問や不安を解消しながら、一緒に仕事を決めていきましょう。
もちろん業務開始後のサポートもしっかり行います。コロナ禍でなかなか実現できませんが、以前は月1回帰社日を設けていました。そこで集まったエンジニアたちと課題を共有したり、仲間からアドバイスや対策方法を聞いたり。それぞれスキルアップに役立てていました。現在は出社ではなく、オンラインで実施しています!
20代半ば~50代のエンジニアが在籍中です。個性豊かなメンバーが揃っており、寡黙に淡々と仕事をしている方もいれば、快活明朗でおしゃべり好きな方も。それぞれタイプは異なりますが、皆さん仕事では自分の意見をはっきり伝え、自主的に行動してくれています。
案件や現場の垣根を超えて協力しています。チームでひとつの目標に向かっていくため、内部のコミュニケーションは欠かせません。顔を合わせる機会も多く、評価のタイミングで、互いに仕事のアドバイスやフィードバックを行っています。
「経験はないけれど、エンジニアになりたい」という方も歓迎です!未経験の方にはまず、3ヶ月間の外部研修を実施。そこで初級のIT資格を取得していただきます。現場には、しっかり業務を覚えてから送り出しますのでご安心を。社内で実施しているビジネス・マナー研修も受講可能です!
前職では保険営業を4年間経験。個人法人の新規開拓から既存のお客様のアフターフォローを担当。前職からIT業界の方との関りが多かったことから(ITに興味を持ち)プラス・フリーに営業として入社。現在も新規開拓から既存のお客様や社員フォローを担当。
2018年に新卒入社。大学の講義でプログラミングを受講して以来、IT業界に興味を持ちエンジニア職を志望。プラス・フリーの社員ファーストな社風や代表や社員の人柄に魅力を感じ入社。
Q.H・Yさんの現場の業務内容や雰囲気を教えてください。
H・Yさん(以下H):私は、保険業界の契約手続き書に関わるペーパーレス化開発を行っている部署で、外部設計書~テストまでを担当しています。
S・Mさん(以下S):Hさんは未経験で現在の現場に入りましたが、今では幅広く業務を担当していますよね。
H:はい、頑張りに応じてさまざまな業務を担当させていただけるので、非常にやりがいを感じています。
M:現場の雰囲気はどうですか?
H:男女比率は8割が男性と偏りがありますが、現場先では男性が育休を取れるなど男女平等の環境にあります。女性だからやりにくいという点も全くなく、風通しが良いのでストレスなく業務に取り組めています。
Q.プラス・フリーはどのような女性エンジニアが多いですか?
S:現在女性エンジニアは全体の2割程度になりますが、気配りができて優しい人が多いです。業務に関しては、自分の意見をしっかりと持って取り組んでいる印象が強いです。
H:エンジニアは現場に出ているため、プラス・フリーの社員同士の交流は多くはありませんが、女性が少ないので社内イベントを通して仲良くなりやすいと思います。穏やかで話しやすい人が多いと思いました。
S:社内イベントはコロナ前に女子交流会などを有志で行っていました。女性社員も少しずつ増えてきたので、落ち着いたらまた開催したいですね。
H:はい、交流会をきっかけに仲良くなった方もいたので、ぜひまた参加したいです!
Q.プラス・フリーのどのようなところが女性にとって働きやすいですか?
S:女性限定ではないかもしれませんが、代表自身が男女や経験年数に関係なく評価をしてくださるので、フラットな環境かと思います。
H:新入社員にも気さくに話しかけてくださるので安心します!
S:若い会社なので前例はありませんが、産前産後育休制度なども整っており、男女関係なく長く働けます。また女性特有の疾患に関しては、検査代支給の福利厚生もあります。
H:個人的には担当営業が女性の方なので同性同士の気軽さもあり、話しやすく業務の相談がしやすいです。いつも気にかけてくださりありがとうございます!
S:ありがとう!男女関係なく働く大切さを伝えたいと思っています。その中で同性同士でしか話せないことがあれば相談に乗りますので、いつでも話してください!
Q.最後にプラス・フリーを志望される方にメッセージをお願いします。
S:プラス・フリーは未経験者・経験者問わず、一緒に頑張れる仲間を募集しています。未経験の方は覚えることも多く、最初は大変な思いをされるかもしれません。ですが成長のお手伝いができればと思っていますので、皆様のご応募、ぜひお待ちしております!
H:私は未経験で入社をしましたが、プラス・フリーや現場の方々のサポートで、着実にレベルアップをすることができています。雰囲気も良いので、のびのびと過ごせていますよ。ぜひ一緒に働けたらと思います!
※残業代は別途全額支給します
【年収例】
●7,500,000円/在籍7年
(IT業界の経験15年/インフラPM経験5年)
●4,800,000円/在籍3年
(IT業界の経験10年/インフラ設計構築経験2年)
●3,600,000円/在籍3年
(新卒入社/システム開発詳細設計以降の経験3年)
試用期間6ヶ月
※期間中の条件に変更はありません
STEP1 エントリー
STEP2 書類選考・面接(2回/採用担当、役員)
STEP3 内定